デイサービス徳洲会札幌西 ブログ

お知らせ一覧

季節の変わり目体調はどうですか?

気温が急に上がったり下がったりする季節の変わり目には、体調を崩しやすくなる方が多いと思います。特に今年の夏は猛暑でしたので、体調管理が難しかったのではないでしょうか。  日中と朝晩の気温差が大きくなる季節の変わり目では、 […]

詳しくはこちら

いつまでも歩けるための健足術 ~外反母趾を防ぐには

外反母趾はなぜ起こるのだろうか? 土踏まずの部分が地面についてしまう『扁平足(へんぺいそく)』だと外反母趾になりやすいといわれています 。扁平足を含む“足のアーチの崩れ”が外反母趾につながりやすい、とはいえるでしょう。 […]

詳しくはこちら

転倒予防運動

転倒予防運動  ①[片脚立ち] 片脚立ち」は、バランス能力や筋力を鍛えるためのトレーニングです。 片脚立ちをすると、足には通常の2倍の重力がかかり筋肉が収縮します 、。そのため、立っている側の太ももの付け根の骨が強くなり […]

詳しくはこちら

「寒暖差疲労」って、知っていますか?

 秋になり、日中の気温と夜の気温の差が大きくなってきましたね。 寒暖差疲労とは、大きな気温の変化に身体がついていかない状態です。昼と夜の寒暖差が大きくなりがちな季節の変わり目や、暖かい室内から気温の低い室外へ移動する場合 […]

詳しくはこちら

いつまでもおいしく食べるために

  みなさんがデイサービスでの昼食前に行っている口腔体操で「パ・タ・カ・ラ」と、発声練習をしていますが、それがどのような効果があるかわかりますか?今日は、「パ・タ・カ・ラ」の効果について話していきたいと思います。 パ」の […]

詳しくはこちら

季節の変わり目体調はどうですか?

気温が急に上がったり下がったりする季節の変わり目には、体調を崩しやすくなる方が多いと思います。特に今年の夏は猛暑でしたので、体調管理が難しかったのではないでしょうか。  日中と朝晩の気温差が大きくなる季節の変わり目では、 […]

詳しくはこちら

なぜ指体操は高齢者向けなのか

認知症対策に効果的とされる「指体操」についてご紹介します。年齢を重ねることでリスクが高まるのが認知症です。何らかの原因によって脳内の神経細胞が破壊されてしまうことで、日常生活に支障をきたしてしまいます。老化による物忘れと […]

詳しくはこちら

豊かな人生を送るための一生涯のパートナーである『骨』

その骨は歳を重ねるにつれ年々弱くなっていきます。骨を元気にする最も簡単な習慣、それは「日光浴」です。主役は「ビタミンD」。ビタミンDは健康な骨を維持していくのになくてはならない栄養素です。ビタミンDは私たちの体の中で作る […]

詳しくはこちら

健康は足元から!足の指を鍛えて転ばないからだ作りをしよう!

STEP1 (足裏コロコロ) 足指を動かすことは思いのほか難しいことです。日頃から動かしているようで、足指は単独で動かすことが少なく、決まった指ばかりをまとめて動かしてしまいます。「足指を動かす」運動には、体を支える力が […]

詳しくはこちら

元気のもとは口腔ケアから!

入れ歯のメンテナンスはされていますか? 入れ歯には大切な役割がたくさんあります。 ① 残っている歯を助ける。 ② 噛み合わせを正常に保つ。 ③ 噛むことで脳に刺激をあたえる。 ④ 噛み合わせやあごの位置が改善され嚥下がス […]

詳しくはこちら

© 2022 CARENET TOKUSHU KAI All Rights Reserved.